禿のサラブレッド blog

ICTやIoTに思う事を徒然と。

Huaweiさん締め出しについてのまとめ

 


自身の仕事にも少し影響が出ているので自身の整理もかねてほんと数年ぶりにBlogに書いてまとめてみます。
1.セキュリティリスクとは何か?
2.今回HuaweiとZTEが締め出されるようになった背景
3.日本政府の発表に対する疑問
4.市場影響どんなもん? 


1.セキュリティリスクとは何か?
ニュースを見ると様々。
通信傍受されるだのデータが勝手に中国サーバーに挙げられるだの。
やり玉のあげられた方具体例は下記がよいかなと。
○ファーウェイとZTEが米国市場から排除される理由

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/54857?page=2

 

要は該当メーカーの製品に何等か遠隔で情報を第三者が入手できるような機能が設けられている”可能性”があり、情報漏洩リスクが高い、 というのが大方世論の仮説だと思っています。
だから使うな、というのが今回の発表ですね…。
私見は後述で。


2.今回HuaweiとZTEが締め出されるようになった背景 
上記リンクにもありますが、実は2010年くらいから目をつけられていたのが現実で今に始まったことではないです。
今年に入ってからもここまで予兆はありました。 
>Feb.2018
Huaweiスマホの購入は勧めない、米情報機関の長官らが米議会で証言
https://tech.nikkeibp.co.jp/ it/atcl/idg/14/481542/021600470/

>Aug.2018
ファーウェイ製品、英国でセキュリティ上の懸念の対象に
https://japan.zdnet.com/article/35123811/

おや…
>Nov.2018
ファーウェイのスマホは“危険”なのか 「5G」到来で増す中国の脅威
https://www.sankei.com/ economy/news/181129/ecn1811290015-n1.html

ひぃ…
>Dec.2018
ファーウェイの孟晩舟CFOの逮捕容疑は「詐欺」。 アメリカで有罪なら実刑30年の可能性
https://www.huffingtonpost.jp/ 2018/12/08/huawei-cfo_a_ 23612302/

>日本もかよ…
HuaweiとZTEの製品・サービス、日本政府調達から排除へ
https://iphone-mania.jp/news-234821/


今まで機雷があった中、 このタイミングというのは正直思い当たる節が多すぎていろんな憶測ができますが、事実としてUS/AUS/JPN/ NZは政府関連業務では使わない、ということです。
情報が洩れるから駄目だ、と。


3.日本政府の発表に対する疑問

>分解したら“余計なもの”が見つかった!?日本政府も「 ファーウェイ排除」へ

https://www.fnn.jp/posts/00397920HDK

※文中抜粋
”与党関係者によると、「 政府がファーウェイの製品を分解したところ、ハードウェアに“ 余計なもの”が見つかった」という。”

ここだけ切り取ってBlogにするのはいささかフェアではないが 、 正直これだけ聞くとそんだけの理由で判断できるとはさすがPCを 使わなくともサイバーセキュリティを把握できるスーパー大臣を抱 える日本である。


褒めるのはここまでにしておいて…。
これだけの説明だと正直個人的には到底納得できない。
まず、余計なものとは何なのか。
調べてみると下記スパイチップとありますが…。
https://e-news67.com/huawei-yokeinamono

 

そんなもん今更だし、そもそもファームとかも調べてないんかい! と突っ込みたい。
そもそもLINEの情報漏洩リスクも不透明なままマイナンバーな どの行政手続で利用されているほうが個人的に恐ろしい。


諸々踏まえるとセキュリティよりも政治リスクでの発表としか個人 的に思っていないです。


4.市場影響どんなもん?   
日本だと気づきにくいのですが、 世界的にAndroidのシェアがiPhone超えています。
https://www.globalmarketingchannel.com/ press/survey20180927

 

理由は多々だと思うのですが、とにかく囲い込み戦略や販路・ 契約がAppleめんどくさいから、と個人的には思っています。


あと、モバイルでは対していらないと思うのですが、 ファームがいじれない、 それこそiPhoneのほうがブラックボックスじゃないの? と思ってしまっています…。
それら加味すると考えなくても使えるiOSは今の日本ぴったりな のかもしれませんが他の国はそうではないのでしょう…。


それらを見てみるとやはりHuaweiはシェア高いので世界的に みるとインパクトはでかいと思います。


また、イギリスも今回の件、 批判的なもののHuawei半導体を担うハイシリコンのチップ はARM製です。
どっかの通信会社が買収していますがARMイギリスの会社です。
ARMを使っている企業の為にLinaroというARM関連の団 体がARMベースのIC積んだデバイスの為のファームの作ってい るわけですがそこの団体にハイシリコンがお金払っているのですが 、正直凄い複雑な感じになる気もします。


あともっと言うとスマートフォンのファームはサンダーソフトとい う会社が非常に強いのですが、そこも中国です。 ファームに問題が、 という話になるとそこもやり玉に挙げられて結果、 また締め出しとかなると日本製のスマホなどにも影響を及ぼす可能 性があります。


そうなるともうわけわかんなくなります。
なので、Huawei締め出し、 いう事実の実行はできてもそれがトリガーで様々なところに影響が 出てくるのは必須だと思っています。


そして悲しいかな、 ここまでのやり取りで日本のメーカーの影響力はほとんどなく、 代わりを務めるのも難しく、むしろそっちがやばいんじゃ、 とおもっています。


あと余談ですがこんな記事も。
>アメリカによるファーウェイ叩きは欧州・ 日本にも影響が及ぶか?
https://diamond.jp/articles/-/187271


この記事によると”IHS MarkitのIMS(IP Multimedia Subsystem)機器ベンダー調査によると、 ファーウェイのシェアは22%、これはNokia(13%)、 Ericsson(11%)を押さえてトップとなっている。” らしい。


Nokiaは老舗ですが、Huaweiはピンチだし、 エリクソンはこの間トラブってくれたし、 非常にヤバいと思っています。


最後に…
文字だらけで読みづらい中ここまでお付き合いいただいてありがと うございます。
個人的にHuaweiに対しては特段の感情はないのですが、 思うのはただ排他して済む状況ではないと思っています。
米中の亀裂もそうですが、今各国で進んでいる5GやIoT、 ICTの施策に間違いなく影響が出ると思っています。
じゃあ代わりをAppleが担えるのか、 Samsungがウハウハするのか、 そうは思えずなんか混迷するんじゃないかなと思っています。


端末がビジネスの中核をになっているケースもあるし、 端末を作る上で関わっているビジネスに大きな影響を及ぼすケース もあります。


政治家からするとそんなもんリスクの前では関係ない、 と言われてしまえばそーですか、となってしまうのですが、 この辺の市場の現状を日本は理解したほうがよい気がしています。 (いや気づいている人はいっぱいいるはず)


そして、ここの問題に全く日本が出てこないということが、 大学からICTに関わっている自分としては残念です。


国土も小さくやれることも人数も限られている中で、 技術分野での躍進は生き残るために必須なので本当に頑張ってほしいな、と思う今日この頃です。


おしまい
※あくまで個人的な私見・ 予測も含みますので一つの考え方ととらえていただければ幸いです 。